白髪って治るの⁇気になる疑問に現役美容師がお答えします!
2021/02/28
03-6912-5525
総合TOP>AIR池袋(エアーイケブクロ)美容院(美容室)>白髪染め>白髪って治るの⁇気になる疑問に現役美容師がお答えします!
2021/02/28
池袋西武9階の美容室AIR池袋の塩澤です。
今回のテーマは白髪は治るのかどうか‼︎
白髪を治すことのできる特効薬でも開発されない限りは永遠の課題だと思います。
既に白髪染めをそれている方もいらっしゃると思いますが、白髪が増え続けるとカラーの頻度も短くなってしまいます。できれば白髪を減らしたい!減らないにしても増えて欲しくはないですよね!
でも一体何をすれば良いのかわからないという方が多いのではないでしょうか?
今回は白髪の原因から、対処法を解説したいと思います。白髪にお悩みの方は是非最後までご覧ください。
まずはなぜ白髪になってしまうのかを解説していきたいと思います。
髪の毛は毛母細胞で作られ、生まれたては実は色が付いておらず白髪なんです。
成長していく上で、メラノサイトというメラニンを生成する場所よりメラニンを受け取り毛穴から出てくる時には色が付いているんですね。
白髪になってしまうという事はなんらかの原因で髪にメラニンが供給されていないのか、メラニン自体が作られていないという事が考えられます。
ではなぜそうなってしまうのか原因をみていきましょう。
よく白髪は遺伝による影響が大きいと言われますが、実際のところまだ解明されていない事も多くはっきりとした事は言えません。しかし両親に白髪が多い場合、白髪になりやすい体質を受け取ったという事になります。
また若白髪は遺伝による影響が大きいと言われていて、両親のどちらかが若白髪だった場合は遺伝する可能性が高いと言えます。
はい、これは1番の原因ですよね!
歳を重ねるとメラニンを作るメラノサイトの働きが低下し、生成されるメラニンの量も減ってしまいます。
そして残念ながら加齢によって白髪になってしまった髪が黒髪に戻る事はほとんどありません。
こちらも白髪と深く関わっています。
ストレスを受ける事で血管が収縮し活性酸素も増えます。そうする事でメラニンを作るメラノサイトまで充分な栄養が運ばれず白髪の原因となります。
また生活習慣が乱れる事で自律神経の乱れが起り、白髪の原因となる事もあります。
ダイエットや偏った食事を続ける事で栄養不足となり、メラニンを作る上で欠かす事のできないチロシンが不足します。メラノサイトがメラニンを作る工場だとすれば、その材料となるのがチロシンです。工場となるメラノサイトが正常に働いていても、材料が不足していては黒髪を生やす事はできません。
紫外線って関係あるの?と思われるかもしまれませんが、分け目に白髪が多いのは他の頭皮よりも紫外線を多く浴びているからだと言われています。
光老化という言葉がありますが、紫外線は細胞にまで到達し毛根にダメージを与え白髪の原因となります。
タバコに含まれるニコチンを接種する事で、血管収縮が起り血流が悪くなります。
毛根は血液から栄養を受け取っているので、充分な栄養が運ばれず白髪の原因となる事も。
いかがでしょうか?これは当てはまるなというものがあった方も多いのではないでしょうか?
では具体的な改善策を解説したいと思います。
残念ながら加齢による白髪は回復の見込みは低いと言えます。
しかしそれ以外の原因に起因する白髪は黒髪に戻る可能性があります。
白髪を含め健康な髪を育む為に必要な栄養素は、タンパク質、亜鉛 ビタミンです。
皆様もご存知の通り髪はタンパク質からできています。良質なタンパク質をとる事はとても重要な事なんですね。タンパク質を多く含む物は、肉類、魚介類、卵、乳製品、ゴマ類などがあります。
また亜鉛はメラニンやメラノサイトの働きを活性化する為に必要な成分です。
亜鉛を効率的に摂るには大豆、ナッツ類、ゴマ、ほうれん草、海藻類、牡蠣、肉類などが挙げられます。
また、メラニン生成に必要なチロシンは大豆やチーズに多く含まれています。
そしてビタミン。ビタミンは抗酸化作用があります。我々は日々の生活の中で体内に活性酸素が発生してしまいます。活性酸素はやがて細胞を傷つけ老化を引き起こしてしまいます。それを抑制してくれるのがビタミンです。めちゃくちゃ重要ですね。
白髪の原因でもご紹介したようにストレスは白髪の大敵!皆さんもうお分かりだと思いますが血行不良は白髪の大きな原因の1つです。またストレスにより成長ホルモンが阻害される事も白髪の原因となります。ストレスをためない事は中々難しい事ですが、趣味を満喫したりお風呂にゆっくり入るなど自分なりの方法で過度にストレスをためないようにしましょう。
運動には血行促進効果があります。白髪や生き生きとした髪の為にも正常な血の巡りは大切な要素の1つです。心臓よりも上にある頭皮に血を送る為にも心肺機能を高める事は必要と言えます。
また運動にはストレス発散効果も期待できますよ。
規則正しい生活を送る事で体内のバランスが整い、睡眠中に成長ホルモンが分泌され新陳代謝が行われます。現代は早寝早起きというようにはいかないと思いますが、いつも決まった時間に就寝し起床する事で一定のリズムを保つ事が大切です。
頭には筋肉がなく血行不良になりやすいと言えます。頭をマッサージする事で血行を促進でき白髪を予防する効果を期待できます。サロンでヘッドスパをするメリットとしては血行促進はもちろんですが、普段落としきれていない毛穴や頭皮の汚れまで落とす事ができ頭皮環境を整える事ができます。加えてご自宅でもお風呂のタイミングなどで頭皮をほぐしてあげる事で血行をよくする事ができます。
頭皮をマッサージするとほかほかしてきて血流が良くなっているのを実感できますよ。
いかがだったでしょうか?今回は白髪の原因から改善策をご紹介しました。
白髪を回復するには上記で説明した事を短期間ではなく習慣としていく事が大切です。
実践する事で白髪を回復、予防するだけでなく薄毛を防ぐ効果も期待できます。健康にも良いですしね。
しかし生えてしまった白髪に対してはサロンでカラーをする事がおすすめですよ。白髪関係のリンクを貼っておきますのでそちらも是非チェックしてくださいね。
お客様一人一人のお悩みに寄り添い、最適なメニュー、ヘアスタイルをご提案させていただいております!顔色がよく見えるカラーや、ハイライトなどの施術にも自信があります。是非お任せください!
Copyright© 2025 AIR池袋 All rights reserved.