総合TOP>air池袋(エアーイケブクロ)美容院(美容室)>白髪染め>竹内のノンジアミンカラーはヘアマニキュアです!

竹内のノンジアミンカラーはヘアマニキュアです!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
竹内のノンジアミンカラーはヘアマニキュアです!

池袋駅直結、西武本店9階の美容室air池袋の竹内です。

最近池袋でもじわじわと広がりを見せているハイライトを駆使したノンジアミンカラー。

大宮店勤務の時も多くのお客様に施術して参りましたが、池袋でも多くのお問い合わせをいただきます。

僕の使用するノンジアミンカラーはヘアマニキュアになります。

このヘアマニキュアですが、あまり良い思い出のない方もいらっしゃるようで『あ〜ヘアマニキュアか〜・・・』と言ったように微妙な反応を示すお客様もいらしゃいます。

そこでヘアマニキュアの特徴を知っていただいた上でご判断いただければと思い筆を取らせていただきました。

では早速行きましょう〜!

①ヘアマニキュアとは

はい、では早速本題ですがヘアマニキュアの特徴は黒髪を明るくする力はなく、白髪や元々明るくなっている髪の毛にしか色が付かないというところです。

そうなんです、黒髪を明るくすることはできないんですよね。

そしてジアミンを含むアルカリカラーのように髪の内部まで染まる訳ではなく、表面をコーティングするように染まっていきます。

ここでヘアマニキュアのメリット・デメリットと言えるものをご紹介しながら更に詳しく解説していきます。

②ヘアマニキュアのメリット・デメリット

まずはメリットからです。

・ほぼダメージがない

・髪をコーティングするように染まるのでハリ・コシが出る

・ジアミンフリーでアレルギーが少ない

次にデメリットです。

・黒髪を明るくすることはできない(これは1番のデメリットかもしれません)

・ヘアマニキュアが頭皮に付くと落ちずらいので、根元ギリギリからしか塗れない

・色の選択肢が少ない

・褪色が早い(個人的には気になりません)

はい、こんなところでしょうか?

やはり1番のネックが明るくできないというところになると思いますが、そこにハイライトで対応するというのが僕がご提案させていただいている施術です。

③ハイライトを使用した、ヘアマニキュア

では簡単にご説明すると、先ほど説明したようにヘアマニキュアでは髪を明るくする事はできません。

そこでブリーチを使ったハイライトであらかじめ明るい部分を作り、その上からヘアマニキュアで染める事でヘアマニキュアでも明るく染める事ができるという施術です。

明るさは入れるハイライトの量や太さで調整していきます。

こちらが実際に施術させていただいたお客様の例です。

ハイライトが入った事により明るく染める事ができます。

④まとめ

はい、ここまでお疲れ様でした。

いかがだったでしょうか?

今回はヘアマニキュアとはなんぞやと言うお話でした。

ヘアマニキュアは昔からある染料ですが、工夫して使う事でジアミンアレルギーの方におすすめできるような施術をすることも出来るということが伝われば幸いです。

お悩みの方は是非1度ご相談下さい!

以上、竹内でした!


竹内 聡

竹内 聡

Written by:

ご自宅での再現性に拘り、技術を提供させていただいております。特にショート、ボブの似合わせには自信があります。お客様の骨格や髪質に合わせてスタイルを提案させていただきますので、何なりとご相談下さい。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

竹内 聡は、こんな記事も書いています。

  • ロマンスグレーを徹底解説!

    ロマンスグレーを徹底解説!

  • 今更聞けない⁈白髪染めって何なの⁇

    今更聞けない⁈白髪染めって何なの⁇

  • ハイライト白髪ぼかしって繰り返した方が白髪はぼけるの⁇

    ハイライト白髪ぼかしって繰り返した方が白髪はぼけるの⁇

  • これならオフィスでも大丈夫!シークレットハイライト白髪ぼかし

    これならオフィスでも大丈夫!シークレットハイライト白髪ぼかし

  • やっぱりこれが1番⁇シンプル白髪染め

    やっぱりこれが1番⁇シンプル白髪染め

  • ヘアマニキュアを使ったハイライト白髪ぼかしカラー

    ヘアマニキュアを使ったハイライト白髪ぼかしカラー

人気記事 新着記事 関連記事

カテゴリー

美容院専用ホームページサービス

Copyright© 2023 air池袋 All rights reserved.