総合TOP>air-OSAKA(エアーオオサカ)美容院(美容室)>ヘアケア>美容師が教える!髪の乾燥を改善する方法!

美容師が教える!髪の乾燥を改善する方法!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
美容師が教える!髪の乾燥を改善する方法!

こんにちは。air-OSAKA 栃本優美です。

秋も深まってきて、乾燥が気になる季節になってきました。

髪の毛が乾燥していると、感じたことがありますか??

髪の毛が乾燥しているとボワっと広がりやすくなります。

髪がボサボサだと、見栄えもよくないし、テンションが上がらない…

今回は髪の乾燥をやっつける方法をご紹介致します。


髪の乾燥とは???

髪が乾燥するとは、どういう状態なのでしょうか?

髪の毛の内部には、水分が含まれているのですが、水分量が少なくなると、髪の毛がぼわっと広がり、ツヤがなく、パサツキを感じるようになってしまいます。

髪の乾燥の原因

髪の毛の乾燥は、何が原因なのでしょうか。

シャンプーや、タオルドライのやり方、髪の乾かし方、過度なヘアカラー、パーマ、日々のストレス、偏った食生活などが考えられます。これらを改善することで、髪の乾燥も改善することが期待できます。

シャンプーのやり方

シャンプーするときは、髪で泡立てるのではなく、手のひらでしっかり泡立てて、たっぷりの泡で、マッサージするイメージで、頭皮を優しく洗ってください。

泡立ちが悪くて、摩擦が起きるのが、ダメージに繋がります。


タオルドライ

タオルドライの時にはしっかり水分を吸い込むことが大切なのですが、タオルで髪をこすってしまっては逆効果。キューティクルが傷ついてしまいます。

タオルドライが髪をガシガシこするのではなく、優しく包みこむようにしましょう。

タオルの上から少し抑えたり、両手で挟んだりするとgoodです。


ドライヤー、ヘアアイロンのあてすぎ

自然乾燥はNG!!

熱のあてすぎもNGです!!

髪の毛は熱に弱く、ドライヤーやヘアアイロン、コテによる熱のあてすぎは、キューティクルを傷つける原因になります。

自然乾燥や、同じところにドライヤーの熱を当て続けたりするのは避けるように心がけましょう。

パーマ、ヘアカラーのやりすぎ

パーマや、ヘアカラーを頻繁にしすぎると、髪の負担になり、乾燥しやすくなってしまうことも…

美容師さんと相談して、髪に負担がかからないように、パーマ、ヘアカラーを楽しみましょう(^^)

食生活

好きなものばかり食べて、偏った食生活をしていませんか??

食事のバランスが悪いと、髪に栄養が行き届きにくくなります。

バランスの良い食生活を心がけて過ごしましょう。

髪の乾燥を改善する方法

毎日のお家ケア

毎日のケアで、髪の乾燥を防ぐことはできます。

髪にあうシャンプー、トリートメントでケアしましょう。

髪と同じ成分でつくられているアミノ酸系シャンプーがおすすめです。

洗い流さないトリートメントを活用しましょう!

洗い流さないトリートメントは、傷んだ髪の保湿や保護をする優れもの。

髪の乾燥が気になる時は、洗い流さないトリートメントを活用してみましょう。


ヘアサロンでのケア

髪の潤いを早く取り戻したいなら、サロンでのケアがおすすめです。

サロントリートメントで、しっかり栄養補給をすることで、髪の毛の内側からケア。

髪の毛の内部に、髪が本来持っている栄養をしっかりと補給することで、髪質を改善していくだけではなく、見た目も綺麗になります。

airのトリートメントは、セレクタープロファイブを使用し、airのオリジナル工程で施術していきます。

髪の内部に栄養を補給できるので、髪サラサラでまとまりやすくなることが期待できます。

思わず触りたくなる、ワンランク上の髪に導いてくれます!!

ヘアサロンでこまめにメンテナンスを。

毛先は髪の毛の中でも特にダメージを受けやすい部分です。

ダメージを受けた毛先をそのままにして伸ばし続けて行くと、毛先が切れて行ってしまい綺麗に伸びません。。。

2〜3ヶ月に一度はサロンで毛先を整えてもらうのがおすすめです。

担当の美容師さんに相談してみましょう。


最後に

いかがでしたか?

髪の乾燥が気になる方は、ヘアサロンをうまく活用し、毎日、正しいホームケアを続けましょう。

そうすれば、乾燥知らずのツヤツヤ髪にグッと近づきます!

ぜひ、試してみてください!!!

では。


air大阪
air大阪
大阪府大阪市中央区東心斎橋1-16-22大丸心斎橋店東清水町ビル1階
TEL:06-6244-5533
定休日:火曜日
11:00-21:00 (木曜11:00-20:00) 日/祝 10:00-19:00

栃本 優美

栃本 優美

Written by:

毎日スタイリングするのが楽しくなるヘアスタイルを一緒に考えさせていただきます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

栃本 優美は、こんな記事も書いています。

  • ご自宅でできる梅雨のスタイリング対策とは

    ご自宅でできる梅雨のスタイリング対策とは

  • 髪がうねる…!?原因と対策を知って、扱いやすいヘアに

    髪がうねる…!?原因と対策を知って、扱いやすいヘアに

  • 春に気になる髪トラブル!?ご自宅でできるケア

    春に気になる髪トラブル!?ご自宅でできるケア

  • 女子が気になるにっくきアホ毛…原因と簡単スタイリング方法!

    女子が気になるにっくきアホ毛…原因と簡単スタイリング方法!

  • 現役美容師が教える!冬に気になる髪のお悩み解決!

    現役美容師が教える!冬に気になる髪のお悩み解決!

  • 今年も美髪!airでできる美髪ケア

    今年も美髪!airでできる美髪ケア

人気記事 新着記事 関連記事
  1. 1

    【髪パサパサ】とはさようなら!!3つの改善方法を知れば憧れの艶髪に!

    【髪パサパサ】とはさようなら!!3つの改善方法を知れば憧れの艶髪に!

    222530

    2019/06/07
  2. 2

    髪のゴワゴワ対策!やってはいけないNGヘアケア4つと今すぐできる改善方法!

    髪のゴワゴワ対策!やってはいけないNGヘアケア4つと今すぐできる改善方法!

    127669

    2019/07/19
  3. 3

    ヘアアイロンを使う、全ての人へおすすめ!リファロックオイルが最強だった!

    ヘアアイロンを使う、全ての人へおすすめ!リファロックオイルが最強だった!

    70787

    2022/02/18
  4. 4

    縮毛矯正とトリートメント、どっちをやるべき?現役美容師が答えます!

    縮毛矯正とトリートメント、どっちをやるべき?現役美容師が答えます!

    23947

    2020/12/09
  5. 5

    美容師が教える!おうちでできる正しいトリートメントのやり方とは???

    美容師が教える!おうちでできる正しいトリートメントのやり方とは???

    20284

    2020/09/09
  1. 1

    ご自宅でできる梅雨のスタイリング対策とは

    ご自宅でできる梅雨のスタイリング対策とは

    72

    2023/05/17
  2. 2

    髪がうねる…!?原因と対策を知って、扱いやすいヘアに

    髪がうねる…!?原因と対策を知って、扱いやすいヘアに

    200

    2023/04/21
  3. 3

    春に気になる髪トラブル!?ご自宅でできるケア

    春に気になる髪トラブル!?ご自宅でできるケア

    139

    2023/03/27
  4. 4

    白髪の増える原因とは?in 心斎橋

    白髪の増える原因とは?in 心斎橋

    288

    2023/03/09
  5. 5

    女子が気になるにっくきアホ毛…原因と簡単スタイリング方法!

    女子が気になるにっくきアホ毛…原因と簡単スタイリング方法!

    1095

    2023/03/01
  1. 1

    髪年齢を感じさせない!大人世代のエイジングによる癖毛対策のすすめ

    髪年齢を感じさせない!大人世代のエイジングによる癖毛対策のすすめ

    1195

    2021/09/12
  2. 2

    air で大人気のセレクタープロファイブって何?

    air で大人気のセレクタープロファイブって何?

    1327

    2021/05/17
  3. 3

    【1本1万円以上】新プルミエシャンプー【エイジングケア】

    【1本1万円以上】新プルミエシャンプー【エイジングケア】

    1463

    2020/11/24
  4. 4

    美容師が教える!おうちでできる正しいトリートメントのやり方とは???

    美容師が教える!おうちでできる正しいトリートメントのやり方とは???

    20284

    2020/09/09
  5. 5

    トリートメントの頻度はどれくらいがベストなの???

    トリートメントの頻度はどれくらいがベストなの???

    18120

    2020/01/15

カテゴリー

美容院専用ホームページサービス

Copyright© 2023 air-OSAKA All rights reserved.