夏に傷んだ髪をリセット!秋から始める【頭皮ケア・ヘアケア】
2025/09/15
火曜日
03-5524-0202
総合TOP>AIR銀座(エアーギンザ)美容院(美容室)>ブログ>夏に傷んだ髪をリセット!秋から始める【頭皮ケア・ヘアケア】
2025/09/15
皆さんこんにちは!
暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?
いきなりですが
夏は髪にとって一番ダメージを受けやすい季節
紫外線、汗、海やプールの塩素…
気づかないうちに、髪と頭皮は大きなストレスを!?
これから秋口に入っていくタイミングで
しっかりリセットケアをしておくと
これからの乾燥シーズンに向けてツヤのある健康的な髪を保てますよ!
今日は美容師目線で、夏ダメージを回復させる3つのステップをご紹介します!!
夏は汗や皮脂が増え、頭皮に汚れが溜まりやすくなる季節
頭皮が詰まると、抜け毛やかゆみ、髪の成長の妨げにもつながるんです!!
そこでまず大切になってくるのが【頭皮ケア】
色々と方法があるのでいくつかご紹介していきます
まずご自宅でケアをされる場合は大枠
・お湯の温度を38度程度のぬるま湯
・指の腹で優しくマッサージをするように洗う
この2点を心がけて頂けると誰でも簡単に健康な頭皮へ改善することができます
それ以外に効果的なアイテムもあるのでご紹介します
スカルプケアに特化したシャンプーを使うと荒れた頭皮を優しく洗いながら健やかに保つことができるのでオススメです!
因みに当店で人気なのはEralシリーズ
おひとりおひとりの頭皮環境に合わせて最適なタイプをお選び頂けるので、あなたに合った最適なアイテムでの頭皮ケアが叶います!
人の指では落としきれない頭皮の汚れはスカルプブラシを使うことでしっかりごっそり落とすことができます!!
種類は色々とありますが当店ではエスハートエスのスカルプブラシが人気!
マッサージ効果もあるので気になる方はぜひ店舗へお問い合わせください!
美容室でケアをしたい方はヘッドスパがおすすめです
専用のエッセンスやブレンディングオイルを使用するので、リラクゼーション効果も期待できます
・30分 ¥7,700 ⇒お試しでやってみたい方におすすめ
・40分 ¥8,800 ⇒短時間をご希望の方におすすめ
・50分 ¥11,000 ⇒しっかりマッサージをしたい方におすすめ
・70分 ¥13,200 ⇒じっくり癒されたい方におすすめ
紫外線は髪に必要なタンパク質を壊してしまいます。
夏にパサつきや枝毛が増えた方は、髪の内部に栄養を補給することが必須!
ヘアケアも怠りなくしてあげましょう!
いつものルーティーンにちょこっと追加するだけで髪質が改善されるアイテムをご紹介!
トリートメントではなく保湿・毛髪保護効果の高いヘアマスクやヘアパックを週に2~3回ほどやって頂くのがおすすめ!
当店人気はOggi ottoシリーズのヘアマスク
保湿効果が高く仕上がり希望に合わせてタイプを選べるのでおすすめ!
ブリーチをしている方にもおすすめのアイテムです
実は髪を乾かす前のひと手間が本当に大事なんです
お肌に化粧水や乳液や美容液を使用するように髪の毛にもケアが必要
ミストタイプで栄養を浸透させてオイルで蓋をして乾かすというのが美髪へ近づく最強ルーティーンです
おすすめアイテムはこちら
SP5シリーズのミスト&オイル
Oggi ottoシリーズのミスト・ミルキィ・オイル
サロンでのヘアケアと言えば集中ケア型のシステムトリートメントがオススメです
髪の内側から順番に栄養成分の層を構築してくれるので定着率が圧倒的に良いです!!
・プラチナコース ¥7,700
⇒スタンダードなシステムトリートメント
・超音波コース ¥11,000
⇒より浸透率を上げトリートメントの持ちを良くしたい方におすすめ
・プレミアムコース ¥14,300
⇒高保湿しっとりまとまる髪をご希望の方におすすめ
・酸熱コース
⇒髪の弾力を出したい、ほわつきを抑えた方におすすめ
髪の状態や仕上がりイメージによって最適なコースがございますので、担当者としっかり相談される事をおすすめします!
実は乾かし方でもダメージが悪化する事も!?
自然乾燥は絶対NG!
髪の中の水分が失われ、余計にパサついてしまいます。
乾かし方のポイント
・タオルで優しく水気を取り摩擦はさせない
・乾かす時は根元から
・最後は髪のキューティクルにそって冷風をあてる
これを気をつけて頂くだけでも艶のある髪の毛を育てることができます!!
夏のダメージをそのまま放置すると、秋冬にさらに乾燥してパサパサになってしまうかも。
この時期にしっかりケアすることで、ツヤのある美髪が長持ちします。
お洋服をお衣替えするように頭皮や髪もリフレッシュをして健康的に綺麗な艶髪を育てましょう!!
Copyright© 2025 AIR銀座 All rights reserved.