総合TOP>AIR銀座タワー(エアーギンザタワー)美容院(美容室)>ブログ>今、最も必要とされている髪のエイジングケアは「頭皮ケア」です。

今、最も必要とされている髪のエイジングケアは「頭皮ケア」です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今、最も必要とされている髪のエイジングケアは「頭皮ケア」です。

なぜ今、頭皮ケアが一番重要なのか?

エイジング対策に頭皮ケア?
夏の暑い時期、冬の乾燥、常にトラブルと隣り合わせの頭皮とどう向き合っていくのか?
今回は新橋駅徒歩1分、美容室AIR-GINZA tower 久本芳生が解説していきます。
髪のエイジングケアを武器に、髪型から日本を明るくしたいと思います。
最後までお付き合いください。


髪の土台は頭皮


健康な髪は、健康な頭皮からしか生えてきません。

年齢とともに頭皮は乾燥し、血行が悪くなり、毛根への栄養が届きにくくなります。



これは誰もが通る道。
しかも、目に見えて変わるものでは無く、少しずつ衰えてくるので、なかなか気付きません。

例をあげると、

白髪:メラノサイト(色素細胞)の機能低下

薄毛:毛母細胞の活動低下や血行不良

うねり・ボリュームダウン:毛穴のたるみや毛包の変形



様々な原因が重なり、髪質が変化していきます。
昔と比べて髪のまとまりが悪くなったり、変な膨らみが出たり、人によってバラバラの悩みが生じてきます。


頭皮は顔の皮膚と一枚でつながっている

頭皮がたるむと、顔もたるむ。

逆に、頭皮が引き締まると、顔も若々しく見えるという相乗効果があります。


よく耳にする話ですが、顔のお肌には多くの方が敏感になり、まあまあのお金をかけケアをしています。

これはデータでも顕著に表れています。

日本の女性がお肌(スキンケア)にかけるお金は年間で3〜15万円

頭皮ケアにかけるお金は3000〜2万円前後

ここまで差が出ます。
毎日見える、使う部分の意識は高いけど、わかりにくい部分の意識はかなり低く、必要性を感じていません。

しかし、僕の持論から言わせてもらえば、顔はメイクで隠せても、髪は隠せないという事です。
顔と同じ皮膚で繋がっているので頭皮にもエイジングケアは絶対必要です。


スキンケアに10万かけるなら頭皮に3万位かける価値はあります。
もう少し、頭皮に意識をもって良いかもしれません。


具体的なエイジングケア方法


続いて、具体的なケア方法について解説します。

ご自宅で出来る例は以下の通り。

これはとっても大切です。


・頭皮クレンジング(炭酸・オイル)

毛穴の汚れ・皮脂を除去 週1回


・頭皮マッサージ(育毛剤併用)

血行促進、リフトアップ 毎日3分程度


・頭皮美容液(スカルプエッセンス)

保湿・活性化 毎日朝晩


・紫外線対策(帽子・UVスプレー)

メラノサイト保護 外出時必須


などなど。


美容室でできる提案としたらもう少し深い所までケア出来ます。


・スパメニューの提案(エイジング特化のヘッドスパ)

AIRではヘッドスパの商材をEraLイーラルという頭皮特化型の物を使用しています。もちろん髪自体にも良いのでずっと人気のシリーズです。かなりオススメ。ちなみに僕はそのイーラルの男性向けの物を使っています。多分、8年位ながーく愛用。

・スカルプ診断付きメニュー(マイクロスコープで頭皮チェック)



頭皮ってどうなっているのか想像しづらい部分ではあるのですが、毛穴の状態や頭皮のシワ、色などを画像を通して見ていただき、今の自分の状態をわかった上でケアをしていきます。


・ホームケアアイテムの販売(頭皮美容液やマッサージブラシ)

これは先程もお伝えした様に僕も長らく愛用しているのですが、結局の所、ご自宅でのケアが1番大事だったりします。もちろん手間とお金もかかります。しかし、そこを怠っているといつまでも改善していきません。10年後の自分を想像しながら、毎日コツコツとやりましょう。


オススメ商材


では、何を使ったら良いかわからないと思うので、僕なりにオススメする商材をご紹介します。


まずはこちら、


プラーミア クリアスパフォーム

こちらは濃密な炭酸の泡で洗い上げるもので、皮脂や過酸化脂質を浮き上がらせてニオイの元をキャッチし、すっきりとした頭皮環境へ導きます。こちらは1週間に1回位で良いです。


続いてこちら、

EraL イーラル スキャルプシャンプー


乾燥肌用や混合肌用など種類があり、頭皮の潤いを保ちながらさっぱりと洗い上げます。

こちらは毎日使うシャンプーで、ヘッドスパにも使われているシリーズです。


続いてこちら、

EraL ハニーパックスカルプ


ハチミツが50%以上配合された頭皮用パック。

メントール配合ですっきりとした使い心地。

頭皮が柔らかくなります。

1週間に1回でちょうど良い感じです。


続いてこちら、

EraL イーラル スキャルプエッセンス

これは頭皮用の美容液。頭皮を健やかに保ちボリュームが気にってきた髪にハリコシを与えます。

これも毎日使うタイプです。


ここからは番外編。


まずはこちら、

ステラボーテから出ているリフトアップブラシ。

流行りのEMS(低周波微電流)を搭載しているのですが、このブラシはマジで凄い。

なんと、LLLTと言ってお肌を再生してくれるんです。

それが本当に凄い。

ちなみに、


僕も毎朝、毎晩使っています。


もちろん、リフトアップも。



こちら側だけやったビフォーアフターが、



さすがです。


めちゃくちゃ売れてます。


最後にこちら、

こちらはUVスプレー。

LOA PROTECT4U

髪にも頭皮にも全身に使えるUVスプレーで、香りがとっても好評です。


こういった商材を使う事で、頭皮を守ったり潤い与えたり脂質除去ができ、健やかな環境が持続出来ます。


最後に


必要なのは「髪に栄養を入れる前に、頭皮の環境を整えること」。


まさに「髪の育つ土壌を耕す」エイジングケアが、今一番大切です。


是非、皆様もトライしてはどうでしょう?


久本 芳生

久本 芳生

Written by:

美容人生をかけエイジングヘアケア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

久本 芳生は、こんな記事も書いています。

  • 今、最も必要とされている髪のエイジングケアは「頭皮ケア」です。

    今、最も必要とされている髪のエイジングケアは「頭皮ケア」です。

  • 【若く見える髪型とは?】老けて見せない!ストレートアイロンで根元のボリュームアップ術。

    【若く見える髪型とは?】老けて見せない!ストレートアイロンで根元のボリュームアップ術。

  • 暗い白髪染めを【明るく出来ません】と断られた方必見!何故、白髪を明るく染めるのか?

    暗い白髪染めを【明るく出来ません】と断られた方必見!何故、白髪を明るく染めるのか?

  • 白髪染めなのに透明感ベージュカラー!白髪をお洒落に染める。

    白髪染めなのに透明感ベージュカラー!白髪をお洒落に染める。

  • ヘアカラーと縮毛矯正は同じ日に出来る?ほとんどのお客様が同日施術です。

    ヘアカラーと縮毛矯正は同じ日に出来る?ほとんどのお客様が同日施術です。

  • 髪年齢を若返らせる!?お肌と同様、髪も年齢が出ます!

    髪年齢を若返らせる!?お肌と同様、髪も年齢が出ます!

アーカイブ

前月

2025年07月

翌月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
             

今月のカレンダーを表示する

カテゴリー

人気記事 新着記事 関連記事

新着ヘアスタイル

  • ミセス 耳かけショートボブ

    ショートスタイルミセス 耳かけショートボブ
    ミセス世代の悩みを解決する大人の耳かけショートボブ。顔周りを短く切り込んで、顔の輪郭補正を...
  • エアリーボブ

    ボブスタイルエアリーボブ
    ナチュラルなボブはスタイリングが簡単に出来ます。
  • 透け感ロング

    ロングスタイル透け感ロング
    ハイライトが入った透け感カラーに少し巻くだけで簡単に動きの出るように切ったスタイルでお家で...
  • 《air-GINZAcentral 》藤本 大人ミディアム

    ミディアムスタイル《air-GINZAcentral 》藤本 大人ミディアム
    【30代・40代・50代】オトナ女子の皆さん!!髪の毛にお悩みの方、白髪が気になり始めた方、エラ...
  • 【今井】クールマッシュ

    メンズスタイル【今井】クールマッシュ
    黒髪でもしっかり軽くしてあげれば動きが出てクールに決まります。暖かくなってきたのです軽いヘ...

美容院専用ホームページサービス

Copyright© 2025 AIR銀座タワー All rights reserved.