頭皮ケアは何がいいの?自宅でも簡単に出来るマッサージ紹介!
2023/02/24
火曜日
03-5524-0202
総合TOP>AIR銀座(エアーギンザ)美容院(美容室)>ブログ>頭皮ケアは何がいいの?自宅でも簡単に出来るマッサージ紹介!
2023/02/24
こんにちは、AZABU店の安藤です。
本日は頭皮ケアについてご説明させていただきます。
頭皮ケアという言葉をよく聞くようになっていますが、実際どのような効果が期待できるのか詳しく書いていきます。
頭皮の状態を改善することですが、頭皮にエッセンスをつけたり、ブラッシングしたり、マッサージしたりと様々ですが、本日は一番即効性のあるマッサージについてご説明していきます。
頭皮の状態は触ったり、見たりするとわかります。
触ってみて硬くなっている部分は血流が滞りがちになっています。
触ってもいまいちわかりずらいという方は頭皮の色を見てみてください!
健康 青白い>黄ばみ>赤味
と変化していきます!黄ばみや赤味がある方は頭皮からのSOS信号になります。
頭皮マッサージをすることで改善効果があるものになります。
継続的にすることで更に改善していく事が出来ます。
頭皮はお顔の肌と繋がり、1枚の皮膚になっております。頭皮をマッサージし、健康的な状態にしていくだけでもリフトアップします。目元のシワや口元、首にかけてのシワ改善にもより効果的になります。
頭皮の血流を促すことにより、血液を伝い、髪の根元に栄養がしっかりと行き届きます。
そのため、血流が良い状態だと健康的な髪が生えてくる状態になります。
髪の毛1本1本に立毛筋という髪の毛を立たせる筋肉があります。
頭皮マッサージを行うことにより立毛筋も活性化され、根元の立ち上がりに繋がっていきます。
頭皮には多くのツボがあります。ストレスや疲れ、目の疲れや肩こりの症状で硬くなる部分もあり、ツボを刺激することで症状が和らぎ、即効性があります。
頭皮ケアを考えている場合、サロンでのヘッドスパがオススメになります。
airではお客様の髪質や状態を見極め、その状態に合わせたスパや工程を行い、集中的にケアすることが出来ます。
定期的にスパをしてあげることがオススメですが、症状のつらい時や気になったタイミングでも効果的になりますので、ぜひご相談ください。
本当はサロンでゆっくりスパしたいけど時間が取れない方や、他の施術としたら時間がかかってしまって出来ないでいるお客様にもおすすめな商品のご紹介になります!
¥33,000-(税込み)
エステティシャンの手技を再現した機械になります!
ローラーの動きが立体的に動き、動きずらい頭皮をつまみ上げることが出来ます。
TVを見ながら頭皮ケアもでき、防水設計になっているため、バスタイム中にも使用することが出来ます!
アタッチメントも引き上げに最適なもの、シャンプー中にも使えるものと使い勝手も非常に良いです。
頭皮は普段のシャンプーをしっかりされている方でも血流が滞りやすく、知らない間に頭皮から黄色信号が出ています。
いつものシャンプーやお家での時間に少しでも気にして頂き、手でマッサージやお時間を作ってスパをしたりして改善していきましょう!
サロンでも頭皮診断をさせて頂きますので、ぜひ気軽にご相談してください!
Copyright© 2025 AIR銀座 All rights reserved.