オフィスでもできるお洒落なカラー
2019/08/15
総合TOP>LOVEST 二子玉川 by air美容院(美容室)>スタッフブログ>オフィスでもできるお洒落なカラー
2019/08/15
こんにちは!
前回、カラーについて少しお話しさせていただきましたね!
今回は「オフィスカラー」についてお話しとお客様から人気のオフィスカラーを紹介したいと思います!!
そうですね、オフィスの空間を彩るカラーそのままなんですが今回はすこーし斜めの目線から見ていきたいかなと思います!
建物によってであったり、電球の色味であったり様々です。
営業部門やミーティングルームは寒色で切り替えやミーティングがスムーズにいくように、
事務部門などでは緑色を使ってデスクワークでのストレスを少しでも癒しに導くようにしたりなど…
挙げていけば沢山ありますね!
・建物の中だと暗く落ち着いたカラーに見える色
・でも外に出た時は透明感が欲しい!
・赤味が出るのが嫌だ
・柔らかい髪色がいい
もうここまできたらこんな感じですね
・建物の中だと暗く落ち着いたカラーに見える色⇨6トーンから7トーンぐらい
・でも外に出た時は透明感が欲しい!⇨赤味のある暗い色は重く硬く見える色なので逆の色味
・赤味が出るのが嫌だ⇨赤味を消すのがアッシュorマット系
・柔らかい髪色がいい⇨マイルドな色味にできるアッシュパープル系でも◯
てな感じかと思います。
実際に私のお客様ではありますがやってみたのがこんな感じ!
こちらはアッシュの暗い色味を入れた色
毛先あたりがほんのり明るく見えるように陽の光に当たると柔らかさが増します!
こちらはアッシュにピンクバイオレットを入れた色になります!
上の写真とそんなに変わらないように見えますが退色してきた時に黄色味を少しでも抑えてくれるのです!
こちらもよくよく見ないと分かりませんが、真ん中の写真同様バイオレットを入れております!
ただピンクバイオレットではなく青味のあるブルーバイオレットなので、真ん中の写真より落ち着いて見えます。
どの写真も正直同じく暗く見えるかもしれませんが、濃いアッシュをベースにプラスαで違う色が入っています!
室内のみの写真なので外で見た時がわかりにくいのですが…
外の光に当たると結構変わるのと、退色してきた時に抜けてきた色味が違ってきますよ( ´ ▽ ` )
いかがでしたでしょうか?
是非参考にしてオフィスカラーを楽しんでいただけたらと思います!
一人一人あったベースの髪の色に合わせてカラーしてあげると持ちが良くなってくると思います!
好みもありはしますが何回かカラーを重ねていくことで希望かつオフィスカラーでもできる色になることもあれば
一度のカラーだけで透明感抜群のオフィスカラーになることもあります!
もし、透明感と色をもたせたかったら美容師さんにお任せするのもありかもですよ!!
是非相談してみてください!
Copyright© 2025 All rights reserved.