総合TOP>AIR大阪(エアーオオサカ)美容院(美容室)>ブログ>秋になると髪が抜ける?!原因とは

秋になると髪が抜ける?!原因とは

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
秋になると髪が抜ける?!原因とは

こんにちは!!

大阪 心斎橋駅から徒歩3分の美容室 air-OSAKA
スタイリスト栃本優美です。

9月に入って、だんだん秋っぽくなってきましたね。


秋になると髪が抜ける・・・
多くのお客様からお聞きするお悩みのひとつです。

今日は、秋の抜け毛について、記事を書いていきたいとおもいます!!


そもそも、髪は1日にどれくらい抜けるのか

日本人の平均的な頭髪量は約10万本と言われています。

髪は、一定のサイクルで生えかわっています。

1日に髪が抜ける平均的な本数は、普段で1日50~100本程度といわれています。


なんで秋になると髪が抜けるの?


動物が冬に向けて毛が生え変わるように、人も秋はもともと毛が抜ける季節と言われています。
そのため、秋になると季節的な要因で通常よりも抜け毛が多くなることがあります。

秋は、約3倍近くも自然脱毛数に差が出るととも、言われています。


秋になると抜け毛が増える原因

髪は、紫外線から頭(脳)を守る働きもしており、紫外線の量が夏に比べて少なくなることで、夏に抜けなかった髪が秋に抜けていく、とも言われています。


夏時期に受けた頭皮のダメージ


実は、秋に抜け毛が増える主な原因は、夏時期に受けた頭皮ダメージが原因のひとつ、でもあります・・・


強い紫外線

夏の間に浴びた紫外線の影響で、体内の活性酸素が増加し、毛髪の老化を促進させてしまうことで、髪が抜けることがあります。


夏の疲れなどによる代謝の低下


暑い夏。冷たいものを多く食べたり、飲んだり…

それにより、冷えが生じてしまって、血行が悪くなることも抜け毛の原因となります。


頭皮の乾燥

クーラーなどによる空気の乾燥によって、頭皮、髪が乾燥しててしまいます。乾燥して、水分量が減ると、頭皮が硬くなり抜け毛に繋がることがあります。



2〜3ヶ月おくれてやってくる


このように、頭皮に受けたダメージや刺激の影響は、 2ヶ月〜3ヶ月遅れで表面化してきます。
9月〜10月頃に、抜け毛、乾燥、かゆみ、フケ、炎症などの頭皮のトラブルで悩む方が急増する理由は、紫外線のピークである7〜8月に受けた頭皮ダメージが、2〜3ヶ月遅れで影響してくるためです。


そして、寝不足、栄養不足、ストレスなどが加わると、一時的であるはずの秋の抜け毛が加速し、頭皮を健康な状態に戻してあげないと、薄毛に繋がってしまう恐れがあります。


最後に


このような原因で、

秋は抜け毛が増える季節といわれています。

そんな季節とはいえ、ダメージを受けた頭皮を放置しておくと細毛、薄毛に繋がることもあります。

おうちでのケア、サロンでできる頭皮ケア、お気軽にご相談ください!


では。

栃本 優美

栃本 優美

Written by:

毎日スタイリングするのが楽しくなるヘアスタイルを一緒に考えさせていただきます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

栃本 優美は、こんな記事も書いています。

  • AIRとDMMオンラインクリニック共同開発!おすすめシャンプー新発売です

    AIRとDMMオンラインクリニック共同開発!おすすめシャンプー新発売です

  • 夏本番!紫外線には気をつけてほしい3つの理由

    夏本番!紫外線には気をつけてほしい3つの理由

  • 春のゆらぎ頭皮にはヘッドスパがおすすめ!

    春のゆらぎ頭皮にはヘッドスパがおすすめ!

  • AIR大阪新メニュー!低ジアミンカラーについてさらに詳しく

    AIR大阪新メニュー!低ジアミンカラーについてさらに詳しく

  • 冬の乾燥には、トリートメントがおすすめです

    冬の乾燥には、トリートメントがおすすめです

  • AIR大阪新メニュー 低ジアミンカラーとは

    AIR大阪新メニュー 低ジアミンカラーとは

アーカイブ

前月

2025年09月

翌月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
             

今月のカレンダーを表示する

カテゴリー

人気記事 新着記事 関連記事
  1. 1

    【髪パサパサ】とはさようなら!!3つの改善方法を知れば憧れの艶髪に!

    【髪パサパサ】とはさようなら!!3つの改善方法を知れば憧れの艶髪に!

    312178

    2019/06/07
  2. 2

    髪のゴワゴワ対策!やってはいけないNGヘアケア4つと今すぐできる改善方法!

    髪のゴワゴワ対策!やってはいけないNGヘアケア4つと今すぐできる改善方法!

    157973

    2019/07/19
  3. 3

    ヘアアイロンを使う、全ての人へおすすめ!リファロックオイルが最強だった!

    ヘアアイロンを使う、全ての人へおすすめ!リファロックオイルが最強だった!

    149420

    2022/02/18
  4. 4

    美容師が教える!おうちでできる正しいトリートメントのやり方とは???

    美容師が教える!おうちでできる正しいトリートメントのやり方とは???

    32646

    2020/09/09
  5. 5

    縮毛矯正とトリートメント、どっちをやるべき?現役美容師が答えます!

    縮毛矯正とトリートメント、どっちをやるべき?現役美容師が答えます!

    31638

    2020/12/09
  1. 1

    AIRとDMMオンラインクリニック共同開発!おすすめシャンプー新発売です

    AIRとDMMオンラインクリニック共同開発!おすすめシャンプー新発売です

    51

    2025/08/06
  2. 2

    夏本番!紫外線には気をつけてほしい3つの理由

    夏本番!紫外線には気をつけてほしい3つの理由

    57

    2025/07/09
  3. 3

    髪のお悩み、優しく解決。「ケアストレート」で手に入れる自然な美しさ

    髪のお悩み、優しく解決。「ケアストレート」で手に入れる自然な美しさ

    161

    2025/06/04
  4. 4

    春のゆらぎ頭皮にはヘッドスパがおすすめ!

    春のゆらぎ頭皮にはヘッドスパがおすすめ!

    113

    2025/04/28
  5. 5

    AIR大阪新メニュー!低ジアミンカラーについてさらに詳しく

    AIR大阪新メニュー!低ジアミンカラーについてさらに詳しく

    309

    2025/03/19
  1. 1

    頭皮のたるみ改善にはプルミエストレッチオールが最適!

    頭皮のたるみ改善にはプルミエストレッチオールが最適!

    1347

    2020/10/16
  2. 2

    頭皮も乾燥する…!?!?原因と対策方法を現役美容師がご紹介します!

    頭皮も乾燥する…!?!?原因と対策方法を現役美容師がご紹介します!

    3317

    2020/07/10
  3. 3

    頭皮のニオイがきになる!?!?原因を知って解決しましょう!

    頭皮のニオイがきになる!?!?原因を知って解決しましょう!

    838

    2020/06/10
  4. 4

    フケが気になる…原因と対策!

    フケが気になる…原因と対策!

    1235

    2020/03/16
  5. 5

    秋は抜け毛の季節!?

    秋は抜け毛の季節!?

    435

    2018/10/31

新着ヘアスタイル

美容院専用ホームページサービス

Copyright© 2025 AIR大阪 All rights reserved.