総合TOP>AIR久留米(エアークルメ)美容院(美容室)>ブログ>縮毛矯正Q&A

縮毛矯正Q&A

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
縮毛矯正Q&A

こんにちは!

AIR-KURUMEの安田です!


今回は定期的にやっております


縮毛矯正についてのQ&Aをしていきます


知っておいて損はない質問内容になってますのでよかったらご覧ください


Q&A


① 酸性縮毛矯正なら全く傷まないですか?


酸性縮毛矯正でも、髪のダメージをゼロにすることは難しいです。酸性の薬剤は、従来のアルカリ性縮毛矯正に比べて髪へのダメージが少ないとされていますが、やはり一定の負担はかかります。


縮毛矯正は髪の内部構造を変化させるため、薬剤やアイロンの熱によって髪のたんぱく質が影響を受けます。酸性縮毛矯正は、髪のpHバランスを酸性に近づけることで、比較的優しく施術できますが、元々ダメージがある髪や施術頻度が多い場合には、髪がさらに傷む可能性もあります。


ダメージを最小限に抑えるためには、信頼できる美容師に相談したり、アフターケア(トリートメントなど)をしっかり行うことが重要です。


② 他店の縮毛編正をしたのですが、うまくいきませんでした。


他店で縮毛矯正がうまくいかなかった場合、原因はいくつか考えられます。主な理由と対処方法を以下にまとめます。


薬剤の選定ミス

髪質やダメージ具合に合った薬剤を使わないと、思った通りの仕上がりにならないことがあります。たとえば、強すぎる薬剤を使用すると髪が傷み、逆に弱すぎると癖が残ることがあります。


対処法

再度、髪質に合った薬剤を使用できる信頼できる美容師に相談し、リタッチや再施術を検討することが有効です。


アイロン技術の不足

縮毛矯正の仕上がりは、薬剤だけでなく、アイロン技術にも大きく依存します。適切な温度やアイロンの使い方を誤ると、髪がまっすぐにならないことがあります。


対処法

アイロン技術に定評のある美容師に相談し、部分的な矯正や再施術を依頼することが良いでしょう。


髪のコンディションの問題

既にダメージがある髪やカラーリングを繰り返している髪は、縮毛矯正が効きにくいことがあります。ダメージが蓄積した髪は、矯正がうまくかからないだけでなく、さらに傷むリスクもあります。


対処法

髪のコンディションを整えるために、まずは集中的なトリートメントやケアを行い、その後に矯正を再度行うことを考えてください。


施術者の経験不足

縮毛矯正は高度な技術を必要とするため、経験が少ない美容師の場合、思った通りの結果が出ないことがあります。


対処法

技術力に信頼が置ける美容院を選び、特に縮毛矯正に定評のある美容師に相談すると良いです。


他店での施術がうまくいかなかったことを伝え、髪の状態に合った対応をしてもらうことが重要です。


③ お店によって縮毛矯正のやり方や名称が違うのですがどうして?


縮毛矯正のやり方や名称が異なる理由は、使用する薬剤や技術の違い、サロンのブランディング、そして業界の進化に伴うものです。施術を受ける際には、サロンの名前や施術内容だけでなく、美容師としっかり相談して、自分の髪質や希望に合ったメニューを選ぶことが大切です。


④ お店によって縮毛矯正の価格差がありますが何が違うの?


縮毛矯正の価格差は、使用する薬剤の質、施術者の技術力、サロンの立地、施術時間や手間、アフターケアの内容など、多くの要因が関係しています。価格が高いサロンは、高品質な薬剤や技術、手厚いケアを提供していることが多く、逆に安価なサロンは、シンプルな施術でコストを抑えている場合が多いです。施術を受ける際は、料金だけでなく、技術力や施術内容、アフターケアの充実度も考慮して選ぶと良いでしょう。


⑤ 縮毛矯正をした髪にカールアイロンで毛先巻くのと、縮毛矯正をしていない髪にカールアイロンするのはどちらの方が持ちはいいですか?


⑥ 痛んでしまった髪が元に戻ることはありますか?


一度痛んでしまった髪は、基本的には元の健康な状態に戻ることはできません。髪の毛は再生能力を持たないため、傷んだ部分は自己修復することができないのです。ただし、適切なケアを行うことで、見た目や手触りを改善し、ダメージを抑えることは可能です。


以下の方法で、髪のダメージを最小限に抑え、髪の状態を改善することができます。


1. 定期的なトリートメント


プロフェッショナルなサロンで行うトリートメントや、ホームケアでの集中ケアは、髪の表面をコーティングしてツヤや手触りを良くします。ダメージを受けた髪の内側に栄養を補給し、見た目の改善や手触りを向上させます。


2. ヘアオイルやクリームの使用


洗い流さないトリートメントやヘアオイルを使うことで、髪の表面を保護し、乾燥やダメージを防ぎます。これにより、髪の見た目を滑らかに保つことができます。


3. ダメージの原因を避ける




• 高温のアイロンやコテの使用を控えるか、低温で使用する。

• 強い日差しから髪を守るために、帽子やUVカットスプレーを使用する。

• 過剰なカラーリングやパーマを避け、適切な間隔で施術を行う。


4. ダメージ部分のカット


枝毛や切れ毛が広がる前に、定期的にダメージ部分をカットすることも重要です。ダメージが広がるのを防ぐとともに、髪全体の見た目が健康的に保たれます。


5. 頭皮ケア


健康な髪を保つためには、頭皮の状態を整えることも大切です。健康な頭皮から生える髪は、ダメージに強く、健康な状態を長く保つことができます。マッサージや頭皮用トリートメントを取り入れると良いです。


まとめ


以上、縮毛矯正に関するよくある質問にお答えしました。

縮毛矯正は、髪質や施術方法によって効果やダメージの感じ方が異なり、適切なケアや美容師とのコミュニケーションが大切です。

施術前にしっかりと相談し、自分の髪に合った最善の方法を選ぶことで、美しく健康的なストレートヘアを長く楽しむことができますので是非参考にしてみて下さい!

安田 英史

安田 英史

Written by:

立体感のあるスタイルにしたい、満足いくカラーにしたい、髪質をもっとよくしたい、傷んだ髪を修復したい、という方。お任せください☆透明感、色持ち、ツヤ感にとことん追求して施術致します!

 

【グレージュカラー】や愛され系カラーまで似合う色味見つけます☆髪質改善にも特化してます。カットはボブやショート得意です!

 

クセ毛を収まりよくするカットもお任せ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

安田 英史は、こんな記事も書いています。

  • 12月は感謝を込めたキャンペーン‼️

    12月は感謝を込めたキャンペーン‼️

  • 色々なコンテンツを探そう!

    色々なコンテンツを探そう!

  • ちょっと攻めてるけど可愛いヘアカラー

    ちょっと攻めてるけど可愛いヘアカラー

  • 縮毛矯正Q&A

    縮毛矯正Q&A

  • 縮毛矯正の持続性の違いは何?

    縮毛矯正の持続性の違いは何?

  • 夏にもピッタリ‼️レッド&ピンクカラー

    夏にもピッタリ‼️レッド&ピンクカラー

アーカイブ

前月

2024年12月

翌月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
             

今月のカレンダーを表示する

カテゴリー

人気記事 新着記事 関連記事

新着ヘアスタイル

  • さりげなイヤリングカラー

    ミディアムスタイルさりげなイヤリングカラー
    耳にかけたときや、巻いたときにさりげなく見えるセクションカラー。イヤリングカラー。ブリーチ...
  • エアリーショート

    ショートスタイルエアリーショート
    ショートに切りたいけど、抵抗がある方や似合うか心配な方にも、骨格矯正もしてくれるスタイルな...
  • 柔らかくせ毛風ロング

    ロングスタイル柔らかくせ毛風ロング
    ウェット系のオイルで全体に揉み込み、乾燥しないように。
  • エアリーボブ

    ボブスタイルエアリーボブ
    伸ばしかけの方や、ボブベースの方が、少しイメージ変えたい時、おすすめです。

美容院専用ホームページサービス

Copyright© 2024 AIR久留米 All rights reserved.