ハイトーンの色もちをよくする方法
2019/10/20
火曜日
03-6228-5556
総合TOP>AIR銀座タワー(エアーギンザタワー)美容院(美容室)>スタッフブログ>ハイトーンの色もちをよくする方法
2019/10/20
こんにちわ‼︎
新橋駅から徒歩1分のサロン
air- GINZA towerの信太(シダ)です‼︎
寒くなってきましたね。
もう秋も終わり冬へ、と言ったところでしょうか。
冬になると人間心理的にヘアもファッションも
「暗め」と言う流れがありますが今の時代はそこまで気にされてる方も少なくなって来ています。
ハイトーンオーダーも沢山増えて来ています。
その中でハイトーンの方が1番困っている事
それが
です。
カラーという物の原理として
“明るくカラーは色味が薄く、暗いカラーは色味が濃い”という原理でなってます。
なのでハイトーンは色落ちしやすいのです。
そんなお悩みを解消する方法がこちら
「THROWアッシュシャンプー」
1200yen +tax紫シャンプーと言われる類の商品です。
ではやってみましょう‼︎
Before
ダメージを考え根元のリタッチのみで毛先はアッシュシャンプーで色を乗せていきます。
黄色味が結構出てますね。。。
シャンプー台で根元を流し、アッシュシャンプーをon!!!
(写真撮り忘れた自分を呪いたい)
こちらがAfter
おぉぉおおおおお‼︎‼︎
素晴らしい‼︎‼︎
比べてみると、、、
想像以上に綺麗に入ってますね。
恐るべしカラーシャンプー!
~こんな人にオススメ~☑︎ハイトーンで色落ちを防ぎたい
☑︎毛先の色が落ちてしまった
この2点が当てはまる方は是非
お試し下さい‼︎
以上
信太でした!
Copyright© 2025 AIR銀座タワー All rights reserved.