【前髪悩み問題必見】誰でもマネできる、可愛い前髪の作り方
2019/08/19
火曜日
078-251-5557
総合TOP>air-KOBE(エアーコウベ)美容院(美容室)>ブログ>【前髪悩み問題必見】誰でもマネできる、可愛い前髪の作り方
2019/08/19
印象がガラっと変わる!前髪!そんな、前髪には誰しもが迷い、考え、切るか悩み、後悔する事も多いはず!そんな前髪を、簡単に可愛くする方法を教えます!
前髪講座のスタートです。
あんな前髪にしたいこんな前髪にしたい!と一回は誰もが思ったはず!レクチャーしていきたいと思います!
こんな前髪にしたい!基本前髪をセットするときはコテを使う方も多いはず、可愛く、ナチュラルに仕上げるには、ストレートアイロンがオススメです!
まず、前髪を三等分します。黒目と黒目の幅で真ん中は分けましょう!真ん中の幅が広すぎると小顔効果がなくなるので注意してください。
真ん中はナチュラルに仕上げたいので、ブローや、クセをとるくらいに自然に下ろしておき、大事なのは、②.③の場所です。ストレートをアイロンを入れ、→方向にさらっと通します。この場所にストレートアイロンを入れるのが、タイトになり、前髪が可愛く見える重要ポイント。
反対も同様です。
ストレートアイロンを通し終わったら、クシで髪を→方向に真ん中からハシにクシを入れ整えます。こうすると真ん中の髪とハシの髪が馴染み、真ん中の髪が少しハシにいき、真ん中の髪が薄めになります。
こんな感じですね!前髪の真ん中が少しシースルな感じになり、前髪が自然になります。簡単なのでお試し下さい。
次も可愛く見える前髪の作り方。絶対真似できるのでご参考に。
こんな前髪にしたいとかありますよね。↓
この前髪も簡単に真似できます。
まず、前髪を全部下ろしましょう。この時点では前髪は少し厚めで目にかかり可愛くありません。
前髪おきまり、三等分にします。幅は大事にして下さい。
真ん中の部分をマジックカーラーを使用します。自然な前髪をつくるのには最適なアイテムです。
こんな感じですね。簡単簡単。
小顔効果ポイント、端はストレートアイロンを使用し、タイトに仕上げるのです。左右同様。
熱を加えたところは冷まし固定させます、こうすると端はタイトになり崩れません。
ココ!重要ポイントです!スタイリング剤をつけるんですが、バームや、ソフトワックスがオススメですかね。
前髪を少し残して、スタイリング剤をつけるのです。後ろにかき分けていきましょう!この時前髪は少し残して!
こんな感じでわけわけ。します。
整えて、バランスが大事なので!
カットしなくても、前髪が今っぽく、シースルーな感じに仕上げる事ができます。
上記の前髪に適している年代と言いますと↓
●年齢においての前髪の作り方は皆様、気になる方もいらっしゃると思います。基本、僕は前髪を作るのをオススメします、年齢問わず!普通に考えて、作った方が若くみえますし、可愛いくもなると考えています。似合う似合わないは作り手の問題。
●20代前半は、前髪の幅を狭くとりましょう。
肌を見せる割合を増やす。肌が綺麗なら尚更もっと見せる!割合は大事ですが、前髪の隙間に肌見せ割合をプラスする事で顔全体の明るさが増します。
髪型で一番大事で顔の印象がガラッと変わる場所はどこか皆さんお分りですか?
…
そうです。前髪ですね!前髪は印象をガラッと変化させます!可愛い、大人っぽく見えるなど印象を変えます。
何度も前髪のブログでお伝えしていますが、若く見せたい!可愛いく見せたい、などの場合は前髪を作った方が良いと思います。
【注意】
あくまで個人の見解と可愛いく見せたい、若く見せたいと言う方への内容になっています
さて、ここで問題が生じるわけです。
●前髪が似合うのか?
●面長だけど大丈夫?
●丸顔だけど大丈夫?
●おでこ狭いけど大丈夫かな?etc
の悩みが出てくると思います。
結論から言うと…問題なしだと見解してます。
では。上記の問題を含めて解説していきます。
だいたい顔型で別れるのが面長、丸顔に別れるのではないでしょうか?
丸顔さんで良く失敗するのが丸顔が強調される問題です。前髪を厚めに作ったり、横幅を広げたり、縦のラインを短くしたりすると丸顔強調されちゃうので注意!
縦の幅を少し長くするか、薄めの前髪に!横幅は黒目の位置を見て少し幅を狭く!このバランス間違えると丸顔強調されますので、注意して下さい。
前髪の幅を気持ち狭く、薄めにつくり、縦のラインとのバランスが可愛いく見えるポイントになります。
前髪をつくる上で大事なこと、スタイルを変える上で大事な事丸さを強調させない!事です。
縦のシルエットをつくる事をします!
前髪やスタイルをどうやってつくれば、卵型の顔に近づいて可愛いく小顔に見せれるかがポイントです。
横のラインをあまりつくらず、横幅をその人の目の位置、黒目の位置を見て横幅を決めます。横幅を広くしすぎると丸さが強調し卵型に近づかないので注意して下さい。
顔が長く見えるのが嫌!!前髪作って更に長く見えるのではないか⁈
前髪をつくる上で大事なのが、上記の赤線、青線がかなり重要になります。前髪の縦の長さ、横の幅これがかなり重要です。
面長さんで、前髪の縦の長さを長くして、横の前髪の幅を狭くするとより、面長が強調されるので気をつけて下さい。
前髪をどうやってつくれば、卵型の顔に近づいて可愛いく小顔に見せれるかがポイントです。
縦のラインをあまり長くつくらず、横幅をその人の目の位置、黒目の位置を見て横幅を決めます。横幅を狭くしすぎると面長が卵型に近づかないので注意して下さい。
小顔に近づけるために前髪の長さが重要!
このパターンの人は、オシャレさを倍増させましょう!眉毛ラインでつくるのがオススメ!
更に上級者は、眉上でつくる事!耳にかけても良し!オシャレ倍増です!
以前にもお伝えしましたが、顔のバリエーション、似合う前髪などを考えてスタイルをつくると下記のようになります。
目にかかり暗く見え、バランスが悪い状態です。このバランスを考えて、前髪を切りヘアメイクすると…
黒目の位置、バランス、透け感、幅を考えます。
【今更聞けない、前髪の流し方、乾かし方】を今回は知ってるようでしらない、かなり簡単な事をお伝え致します。
前髪がキマらないと、一日中テンション下がるのは間違いないでしょう!毎朝きれにしたいでしょう!!それではチェックして下さい!
これ、かなり重要なんですよ!これで、前髪のふんわり感だったり、ハリ、全部が連動してくるので、ご覧下さい。
だいたい乾かす時めんどくさいから前からバッと乾かす方がいらっしゃいます。
これをするとパックリ前髪がわれたり、ふんわり前髪にならなかったりとなる原因になります。髪の毛って乾いてからなおそうとしても中々難しく、なおりません!
濡れてる時がポイントになるので、慎重に!でも大丈夫!超絶簡単です。
●前髪をまず丁寧に分け目をつけず、おろします。前から乾かさず、上から乾かしましょう。
わさわさわさわさわさわさと優しく丁寧に。可愛いくなれ、可愛いくなれと呪文を唱え。
朝起きた時も、前髪をなおすのは一苦労だったりしますが、少し髪を濡らしてあげて同じようにしてあげると、前髪がかなり
きれいに可愛く仕上がりやすいです。
更に優しく、分けめなくなれ〜分けめなくなれ〜と唱えましょう。左右に良く引っ張って乾かす方がいますが僕はおススメしません。
何故?
●テンションをかけると毛根を痛める
●めんどくさい
●変な癖がつきやすい
なので、自然に下ろして自然に乾かすのをオススメします。こっちひっぱってあっちひっぱってと面倒なことはやめましょう。
可愛い前髪のベースが作れます。
乾かし終わったら、皆様流すのに何を使いますか?
コテ?ストレートアイロン?
個人的におススメは…
マジックカーラーです!何故なら簡単です。
●火傷しない
●安い
●柔らかな感じでつくれる。
火傷しないは重要!女子の顔に火傷なんか…
火傷で水ぶくれ、皮めくれる、肌痛める、跡残るこれ最悪ですから!
巻き方は!自分が流したい方向とは違う方向にマジックカーラーを巻き巻き!マジックカーラーは100金などにあります。サイズに関しては小さすぎなければいいかな!このマジックカーラーはかなりつかえますので是非使っていただきたいです。
上記の写真の矢印は、流したい方向になります!!皆さまお気付きですか?…
え!?流したい方向と逆に⁈
これはね、ボリュームも出やすく、綺麗に流れるかなり重要なポイントでございます!
だいたい皆様普通に巻いたり、流す方向に巻く人が多く。変に分け目がついたりするわけです。
巻き終わったら、時間を置くか、ドライヤーで熱をあて、マジックカーラーを外します。
どうでしょう?
変な隙間がなくツヤが出て毛流れが出来ています。実際やってみるとすごく簡単なので是非皆様朝の時間に使ってみて下さい!
絶対可愛いくなるし、綺麗な前髪に大変身!
皆様是非ご参考に。
前髪は可愛く見せるのに重要なポイント!間違ったスタイリングしていませんか?
真似してみて下さい!
何もしなくてもかわいい顔周りカット
担当させていただいたお客様から
「お家でのお手入れが楽になりました」
「会社でかわいくなったと言われました」
「めちゃくちゃ小顔に見える」
周りの人達に誉められることでテンション上がりますよね。
髪型だけで日常のハッピーが叶えられる
そんなカットとカラーをさせていただきます。
お客様のお悩みを改善して、なりたい女性像にピッタリな小顔カットをさせていただきます。
再現しやすい自分でも簡単にかわいくをお約束します。
。
Copyright© 2023 air-KOBE All rights reserved.
前髪あった方が絶対にいいと思っているわたしです。 なので、前髪は基本あるお客様ばかりです。 前髪カットだけご来店のお客様もいます。 ま、でも、まれに切らない人もいます。 髪色、髪の長さ、環境、など伺い、前髪を作らない方がいいと思った時だけ。 こんな人いますよね? ●前髪が直毛 ●前髪にクセがある人 ●何故か割れちゃう人 これ結構前髪つくるの大変なんですが、、、 うまく利用すれば、似合う前髪はつくれる
前髪に悩んでいる方に伝えたいです。 これね、ポイントがあるんですよ。前髪の幅と前髪の長さで決まるんです。 女性の人はだいたいわかると思うんですが、写真撮る時や、自撮りする時ありますよね… そんなとき必ずある、自分が可愛く綺麗にうつる角度や、見せ方って絶対ありますよね? なかったら、申し訳ありません… 90%の確率であると僕は信じています。 前髪も一緒です。 絶対に可愛く見える、長さや、幅があるんです。
これって、自分ではなかなかわからない…
やはり、プロに任せるのが1番。 切った時の自分の反応じゃなくて、まわりの反応が大事だと思います。 ●男性に良いと言われたいのか? ●女性に良いと言われたいのか? これだけでも前髪の長さが変わってきます。 切って、前の方が良かった!などの意見を言われた時は、美容師の力不足だと。 顔に対しての幅です。 幅!
記事で採算お伝えしていますが、前髪の幅がどれだけ、重要はのか! 何回も言います。幅! 切って、凄く可愛くなったなどの意見をもらった時は、美容師さんをさらに信頼しましょう。
イメチェンした時、前髪が可愛くなった時、 こんな風に朝のセットのやりがいが増えちょっと早起きするかもしれません(^^) ちなみに 年齢を気にされるお客様いますが、関係ないと思ってます。 いくつになっても可愛いく、綺麗に見られたいのが、女性ですから。 ボリュームがなくなってきたり、薄くなってきたりと問題は沢山でてくると思います。 これってカバーできる方法は沢山あります。 大丈夫。 前髪をもしきるなら、カラーも変化しましょう。パーマかけましょう。 何故なら? バランスなんです。バランスがマッチしていないと意味なしです。 顔が小さくて、目鼻立ちが整っている人は、ボブにして前髪あっても 雛人形にはなりません。 ボブの長さ、前髪の長さ、それに合わせての髪色の変化で肌の色に合い、バランスが整い似合うヘアスタイルになるからです。
美容師さんに相談してみましょう。
迷ったら airに(^^)