オルチャンメイク徹底解説
2020/12/18
火曜日
03-3573-6565
総合TOP>air-GINZA central(エアーギンザセントラル)美容院(美容室)>ヘアアレンジ>オルチャンメイク徹底解説
2020/12/18
こんにちは!
銀座駅徒歩5分、GINZA six の目の前にある美容室。
air-GINZA central スタイリスト京澤です。
”オルチャン”とは、韓国語で”美少女”という意味です。韓国美人風に、韓国っぽいメイクのことをオルチャンメイクと言います。
最近ヘアスタイルや、ファッションなどもオルチャンスタイルが大人気です!
そこで、今回はオルチャンメイクで少しでもオルチャンに近づけていきましょう!
オルチャンメイクのポイントは、
真っ白で透明感のあるツヤ肌、”水光肌”が、韓国で話題の美肌と言われているんです。
オルチャンメイクで1番肝になってくるのが、この肌作りだと思います!どんなメイクでもそうですが、ベースメイクでどんなメイクも決まってきます。
特に韓国人は肌が綺麗で、スキンケア大国でもあるので真っ白で艶肌作りが必須なのです。
次に、ナチュラルに作る平行眉毛。
鮮やかに、光沢、ラメなどをいかしたアイシャドウ。
ぷっくりとした、鮮やかな色味が特徴なリップ。
この3つのポイントを活かして濃くみせすぎず、でもしっかりメイクしてあるのがオルチャンメイクのポイントです。
要になってくる艶のあるお肌、水光肌におすすめアイテムをご紹介します。
オルチャンメイクのベースで人気なのがクッションファンデーションで、そのなかでも最近爆発的大人気アイテムが、V3ファンデーションになります!
つけることにより、肌のコンディションも整え、艶に仕上げてくれて簡単にオルチャンを手に入れることができて、最近のクッションファンデーションの中では1番おすすめアイテムです。
イノスピキュールという美容針が肌内部までいき届き、肌のコンディションを整え、ファンデーションとしての効果もあり、メイク用品というよりスキンケアアイテム、美容液の感覚でつけるファンデーションの概念を変えた、美容大国が作った最強アイテムだと思います。
カバー力は少し弱いですが、コンシーラーなどと平行して使えば何の問題もなく水光肌が作れます。
オルチャンメイクの眉は、平行がポイントです。
ペンシルで真っ直ぐに型取り、パウダーで眉頭中心にぼかします。ペンシルで型取りしたベースも薄い色のパウダーでぼかせばナチュラルな眉を簡単にかけます。
最近だとオレンジや、荒めのラメのシャドーで目元をふちだったりするのが人気かと思います!鮮やかな色は抵抗あるかと思いますが何ごとも挑戦が大事です!つけてみる意外と可愛く仕上がると思うので試してみて下さい!
色使いがとても魅力的なオルチャンリップはメイクにインパクトを加えてくれるので自分に似合う色を見つけてあげるのがポイントです。
赤や、オレンジが人気カラーかとおもいます!
濃い色味が似合わない方は、グロスなどでぼかしてみるとまた、違う印象になるので、自分に似合う色味を試してみると良いとおもいます。
中心に濃い色味を付けて、外側にいくにつれて薄くしてグラデーションを作る塗り方も人気です。
韓国コスメは中高生でも買えてしまうくらいお手頃なコスパの良い物が沢山あるので是非見に行ってみて下さい!大堂にはなってしまいますが新大久保に行けば間違いないですね!今ではドラックストアに韓国コスメは必ず1つ置いてあるとは思うので見に行ってみてはいかがでしょうか!
皆様も記事を参考に試して頂けたらうれしいです。メイクのメニューもございますので気になる方は是非お待ちしております。韓国ヘアも得意とさせて頂いておりますのでお待ちしております。
Copyright© 2021 air-GINZA central All rights reserved.