雨続きのGW まだ間に合う? 髪質改善
2022/05/01
火曜日
092-738-4555
総合TOP>air-FUKUOKA(エアーフクオカ)美容院(美容室)>ブログ>雨続きのGW まだ間に合う? 髪質改善
2022/05/01
こんにちは!癖毛の髪質改善といえば!の竹石です!
実は自分もクセ毛なので共感100%!
の記事にしていきたいと思います。
もう少しすると季節は梅雨。
髪の毛のまとまりが一年でいちばん無くなる季節。
予備知識としても是非ご参考下さい!
髪の毛には水分が多く、健康な髪だと約13%の水分量で、これくらい水分があると見た目に艶があります。
そこから水分が12%→だんだん減っていき ついには7%未満になるといわゆる乾燥状態に。髪の毛が徐々にポワっと広がり、パサパサと見た目にもわかるようになります。
「ホルモンバランス」「毛髪周期」「生活の変化」が大きく関わってきます。
詳しくはこちらをご覧下さい
先天的な生まれつきの癖毛と
後天的な加齢による癖毛と二種類あります。
だんだん年をとって癖か強くなるといった話しはよく聞きますよね。
これらを解決する方法として
弱酸性ストレートをオススメします。
弱酸性ストレートって何?って方はこちらをご覧ください。
梅雨にも負けない美髪に。サラサラになる髪質改善メニューのアルテマ弱酸性ストレート。http://www.air.st/air-fukuoka/blog/entry29059.html
「アルテマ弱酸性ストレートパーマ」低ダメージ+時短の施術が可能で仕上がりもナチュラル!髪へのダメージを最少に抑えたストレートパーマ
ビフォア状態のモデルさん。
ハチ張り、多毛、広がるクセ、加齢による癖毛の増加など悩みがつきません…
特に、ハチ張りさん、多毛だと
クセの強さに関わらず、髪の膨らみに悩みがち。
一剤を塗布→流してドライ→ストレートアイロンで伸ばして→二剤で固定。
仕上がりは、乾かしただけの髪の毛なのに
この艶感。
ナチュラルなボリューム感もありつつ
通常の縮毛矯正とは違い、極ナチュラルなストレート。
めくってなかを見ても
一目瞭然の仕上がり。
このメニューをされた方が皆、口を揃えて仰るのが
「自分の髪の毛じゃないみたい」
縮毛矯正後の、サラサラになったけど髪の毛が硬くなる状態にもなりにくく、ツヤツヤに。
かつダメージレスで髪質改善な
弱酸性ストレート、是非お試しください!
ではでは。
Copyright© 2022 air-FUKUOKA All rights reserved.