air-OMIYA スタイリストの竹内です。
朝晩と冷え込むようになってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?風邪などひきませんよう、御自愛下さい。
さて今回はカットについて記事にさせていただこうと思います。
よくお客様からご相談されるお悩みの中に
『髪がはねてまとまらない』
というものがあります。これはいつの時代もある永遠のテーマかもしれません。原因の1つに人間はつむじの流れの影響で左右どちらかがはねやすいという事があげられます。ただ髪の太さや髪のクセの有無などこの限りではありませんが。
僕の経験上特に髪質の硬い方で少し髪にクセがある方がはねやすい傾向にあると思います。
そんなまとまり辛い髪質の方におすすめなのがボブです。僕個人の見解ですが、おさまりを良くするというところにおいてはボブ最強かなと思います!
今回切らせていただく方も髪質が硬く少しクセ毛です。
はい、こんな感じですね。分かりやすくはねていますね。早速カットをしていくわけですがポイントがあります。ただ切りっぱなしではせっかくまとまりの良いボブといっても力を発揮する事は出来ません。そこで大切なのが段差ですね。僕の場合ははねやすいという方にはまとまり重視の低めの段差に設定をする事が多いです。それを踏まえカットをしたのがこちら
いかがでしょうか?はねも収まり、綺麗なボブになったと思います。
一見段差は無いように見えますが僅かながらの段差を入れています。これにより髪の毛の内側に入ろうとする力を強める事が出来るのです。
そして段差を入れる事により、この丸みを出す事が出来るんですね。今回はまとまり重視でしたが、お客様の髪の状態やご自身でスタイリングする際、どの様にやられているのかというところも踏まえてご提案をさせていただいております。
いかがでしたでしょうか?ボブは段差の位置や裾のデザインによって貴方にぴったりなデザインにする事が出来ます。まとまりだけではなく、似合わせというところでも優秀です。今回はボブを取り上げましたが、airは髪の長さに関わらずカット技術に卓越した技術者ばかりです。皆経験豊富で自身の拘りを持ってスタイルを作っています。何かお悩みやアドバイスが欲しい時は何なりとご相談くださいませ。
そしてご自身でスタイリングをしていただく時に重要な事があります。それは正しいヘアケアをしているかという事ですね。今回の様に硬い髪質の方の場合はいかに髪を柔らかく滑らかに出来るかというところが綺麗に仕上げるにあたって大切です。そこで日々のお手入れに取り入れやすいアイテムをご紹介したいと思います。
それがこちら。
PLATINUM DROP by air
そしておすすめするのがアウトバストリートメントである、ミストとヴェールオイルになります。
簡単に説明するとミストはサラサラな質感。
ヴェールオイルはしっとりとした質感。
という感じです。髪質の硬い方にはヴェールオイルがおすすめです。髪を乾かす前に付けていただくと柔らかい質感になりブローなどがとてもやり易くなります。ヘアケアの第一歩としてアウトバストリートメントからサロン品質の物を取り入れてみるのはいかがでしょうか?
そしてこの2つのアイテムを使ったイベントが11月10日(土)に大宮LOFTにて開催されます。
当日は僕を含め
副店長 小田、スタイリスト 原、アシスタント 早川でやらせていただきます!
実際に商品の使用感を体験していただきながらブローやコテ巻き、時短アレンジを含め今更聞きづらいヘアケアの質問などもドシドシしていただければと思います。
お近くの方は是非お誘い合わせの上遊びにいらして下さい!お待ちしております
【記事を書いた人】