総合TOP>air大阪(エアーオオサカ)美容院(美容室)>ブログ>髪がうねる…!?原因と対策を知って、扱いやすいヘアに

髪がうねる…!?原因と対策を知って、扱いやすいヘアに

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
髪がうねる…!?原因と対策を知って、扱いやすいヘアに

こんにちは!

心斎橋駅から徒歩3分の美容室 air-OSAKA スタイリスト 栃本優美です!


突然ですが、

髪のうねりが気になることはありますか?

これから始まる梅雨、暑い夏☀️

髪のうねりが気になる時期ですね。

うねりをやっつけて、髪を、扱いやすい素直な状態にするためには、髪がうねる原因を知って、適切に対処していくことが大切です。

今日は、髪がうねる原因と、対策を、書いていきます!


髪がうねる原因とは??

「髪がうねる」というのは、毛根を包んでいる毛穴が何らかの原因でゆがみ、髪がまっすぐに生えていない状態のことです。

また、さまざまなダメージにより毛髪の形状がひずんでクセがでることもあります。

この毛穴と髪自体のゆがみの程度がひどいほど、髪のうねりが強く出てしまいます。

毛穴や毛髪のゆがみはどうして起こるのでしょうか???



生まれつきの遺伝によるもの

両親や祖父母がくせ毛で、生まれつき髪にうねりがある場合は、遺伝によるものである可能性が高いです。

遺伝により、毛穴の形や髪内部の成分バランスなどが似ることが原因だといわれています。

子供の頃から髪の毛がうねっている、クセが強い、チリチリ・・・という人は、遺伝的に髪の毛穴の形が「楕円形」になっている可能性があります。

毛穴は、円形であればあるほどまっすぐのストレートヘアが生え、楕円形であればうねりが強く出ます。

遺伝的なうねりに関しては、確実な改善方法はありません。。

遺伝的に髪のうねりやくせ、チリチリの髪の毛を持っている人が、

確実に髪の毛を真っ直ぐにするにはストレートパーマをかけることが必要になります。

美容師さんと相談してみましょう。



加齢による頭皮のたるみで毛穴の形が変わる

今までは、うねりはそこまで気にならなかったのに、最近髪のうねりが気になりだした……

そんな人は

加齢による頭皮のたるみが原因になっている可能性があります。

年齢とともに頭皮のハリ、弾力がなくなって毛穴の形がかわり、ゆがんでくると、髪がうねって生えてきてしまいます。

とくに皮膚がたるみやすい襟足や耳の周りがうねりがでやすい場所と言われています。


毛髪内の成分バランスの崩れ


また、髪内部の成分バランスの崩れもうねりの原因のひとつと言われています。

髪の内部は吸水性と撥水性の相反する2つのタンパク質(コルテックス)で構成されているのですが、加齢や女性ホルモンの変化などによりどちらか一方に偏ると、水分バランスが崩れてまいます。

吸水性たんぱく質が増えると湿気を吸って髪が膨らんでしまい、逆に撥水性タイプが増えると水分を保持できずにスカスカに。。。

空洞化した部分がよじれてうねりが生じる。ホルモンバランスの影響によりコラーゲン量が減り、毛髪が乾燥することも原因になりやすい。


髪へのダメージ

乾燥、紫外線、ドライヤーや、アイロンの熱、パーマ、カラーリング時の薬剤などのダメージも、うねりの原因になることもあります。

外部刺激によって、キューティクルが剥がれ落ちると、そこから水分が髪の内側に入り込んで髪が膨張します。

水分により髪の形がひずむため、うねりやすくなってしまうのです。。



頭皮の汚れによる毛穴の詰まり

頭皮の毛穴にはシャンプーの洗い残しや過剰に分泌された皮脂、古くなった角質、花粉などの汚染物質などの汚れが詰まりやすいです。

毛穴の形が変わる場合があったり、

形が変わってしまった毛穴に汚れがつまると、さらに毛穴のゆがみにつながる可能性もあるので、注意です!

ニオイの原因になったりもするので、

頭皮の環境はよくしたいですね。


生活習慣の乱れ

睡眠不足、不規則な食生活、喫煙、飲酒、ストレスなどによる生活習慣の乱れも、髪の状態を悪くする要因に。

普段から、生活習慣が乱れている血行の流れが悪くなり毛穴がふさいだ状態になることも。それにより、毛穴の形がゆがんでしまったり、血行が悪いと、髪に栄養を届けることができず、内部がスカスカになり、うねりを引き起こしてしまいます。


気になる髪のうねりをおさえる対策とは?


血行を促進させよう

もともと体内の細胞が死滅して老廃物と一緒に外に出てくるのが、髪の毛。血行が良くないと、老廃物を外に出そうとする新陳代謝の働きが弱くなります。これがうまくできないと頭皮が硬くなってしまい、毛穴も閉じ気味になって丸い毛穴が出来づらくなるのです。


頭皮マッサージする

頭皮マッサージで血行促進、血流をよくすることも効果的です。

血行がよくなることで、と髪に栄養が届きやすくなり、健康な髪が生えることにつながります。

逆に血流が悪いままだと栄養が十分に届きにくく、内部がスカスカの細い髪の毛が生えてしまいやすくなることになります。




正しいヘアケアを行い、髪へのダメージを防ぐ

できるだけ髪へのダメージを防ぐことも大切なポイントです。

ドライヤーによる熱ダメージを軽減するために、ドライヤー前には、アウトバストリートメントをつけてから、髪を乾かしたり、

外出時には、UVケアスプレーなどをつかって、紫外線対から髪を保護してあげましょう。

髪は濡れた状態がいちばんデリケートなので、お風呂上がりはなるべくすぐに髪を乾かすようにするのも大切です!



規則正しい生活習慣を送り、健やかな髪を育てる

身体と同じく、髪を健やかに保つためには、バランスのよい食事を摂ることが大切です。

また、睡眠不足も、敵です!w

睡眠不足だと血行が悪くなり、つまり頭皮の代謝が悪くなります。

そうなると、頭皮ハリを失いやすくなってしまいます。

ストレスを溜めても血行不良を起こしやすいので、なるべくストレスなく過ごせるとgoodです。


最後に

梅雨がだんだん近づいてきます。早めにうねり対策して、今年の梅雨はハッピーに過ごしましょう!

では。

栃本 優美

栃本 優美

Written by:

毎日スタイリングするのが楽しくなるヘアスタイルを一緒に考えさせていただきます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

栃本 優美は、こんな記事も書いています。

  • 最近よく聞く酸性ストレートパーマってなに?

    最近よく聞く酸性ストレートパーマってなに?

  • 今日からできる!髪の花粉症対策!

    今日からできる!髪の花粉症対策!

  • 髪の乾燥対策に!プレミアムケアカラーがオススメです

    髪の乾燥対策に!プレミアムケアカラーがオススメです

  • ご自宅でできる髪の乾燥ケア

    ご自宅でできる髪の乾燥ケア

  • 髪 サラサラになりたい!おすすめなサロンケア

    髪 サラサラになりたい!おすすめなサロンケア

  • ワンランク上のヘアカラー【プレミアムケアカラー】で美髪に!

    ワンランク上のヘアカラー【プレミアムケアカラー】で美髪に!

アーカイブ

前月

2024年03月

翌月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

今月のカレンダーを表示する

カテゴリー

人気記事 新着記事 関連記事

新着ヘアスタイル

美容院専用ホームページサービス

Copyright© 2024 air大阪 All rights reserved.