総合TOP>AIR青山(エアーアオヤマ)美容院(美容室)>その他>便利グッズ【 メイク道具の保管はどうしてますか?筆のお掃除と洗い方 】ブラシカバー

便利グッズ【 メイク道具の保管はどうしてますか?筆のお掃除と洗い方 】ブラシカバー

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
便利グッズ【 メイク道具の保管はどうしてますか?筆のお掃除と洗い方 】ブラシカバー

こんにちは!LOVEST青山 店長の杉崎です!

またの名を、「 几帳面・杉崎秀弥 」ともいいます。

さて、

今回は「メンテナンス次第でお肌のコンディションが変わってくるかも!?」というお話。

私、サロンでは美容師をやりながら外では「ヘアメイク」もやっていたりします。

ご要望があれば早朝や午前中に限り、お店でもメイクをしています。
(営業中盤だとお待たせしてしまうので汗)

ヘアメイク時に1番気にしていることは、、、

「 いかに清潔であるか 」

ま、当たり前ですよね。

ですが、その当たり前に慣れが生じ、出来なくなっていたり忘れがちになってしまうケースもあるのではないでしょうか。

男が「 女性の顔に 」触れるわけですからね!!!

メイクをする前は必ず目の前で、アルコールで手指消毒をしてからスタートします。

その後にスキンケアをしベースを作り、次に色をブラシやチップや指でのせる方もいると思います。

そのブラシ、、、

ちゃんとメンテナンスしてますか???

長い間クリーニングしていなくて、色が残ったままになっていませんか?
(衛生面も気になる…)

使用後はタオルなど柔らかい生地で拭き取っている人も多いかもしれませんが、

内側までとりきれませんよね、、、

水洗いもいいのですが…なんか不安。

そこで杉崎愛用アイテムおすすめクリーナーのご紹介!大変便利で衛生的!

こちら!

「 MAC ブラシクレンザー 」


http://m.maccosmetics.jp/product/13804/307/-/brush-cleanser/blush-cleanser

ティッシュやタオルなどに垂らしてブラシをくるくるするだけで簡単におちてくれます。
(僕はスプレー容器に入れ替えて直接つける派です)

汚れの激しい物は少し溜めた容器にブラシを浸して洗うのもいいと思います。
(ブラシの金具までジャバジャバ漬けると、毛が抜けやすくなってしまうかもしれないので、念のためご注意ください)

速乾性があるので気付いたらもう乾いています。お手入れも簡単なので面倒くさがりな方でも使えると思いますよ。

他にも色々なメーカーがブラシクリーナーを出していますが、使用後にブラシが固くなったりゴワゴワしませんし、無香料でナチュラルになります。

そして、、、

これはなんでしょうか???

する…

するする…

すぽんっ!!!

もうおわかりいただけたかと思います。

そう、「 ブラシカバー 」でございます。

ブラシの保管が悪いと毛並みがグチャグチャになったり、折れたり切れたりしてしまうので、僕はいつも使い終わったらこれで保管しています。 上質なブラシは大切にしたいですよね。

そして、ブラシを洗った後の形を整える時に使います。

ミストや洗った場合の乾かし方はこちら。

ブラシの形を整えながら、下に向けることで金属部分の劣化を防ぎ乾くのが速いです!

《 久しぶりに商品を検索してみると、残念なことに同じ物は手に入らないみたいです… 》
(結構昔に買ったので)

でもでも、、、

似た物を発見しました!!!


https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01J7MLW1C/ref=pd_aw_sim_sbs_194_1?ie=UTF8&psc=1&refRID=70453A2N2N1H32PNF7K8&dpPl=1&dpID=516og3rszyL

これでお顔にのせた色も綺麗に発色しますね!!!

ご参考くださいませ!

【 書いた人 】

【 blogはこちらから⬇︎ 】
http://shuyasugisaki.tokyo

金子 芽威

金子 芽威

Written by:

お客様の骨格に合わせた顔周りのカットなどの似合わせカット【髪質改善】お客様のお悩みに合わせた薬剤選定とメニューをおすすめさせていただきます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

金子 芽威は、こんな記事も書いています。

  • インクメイクで眉毛が綺麗に!アートメイクやタトゥーとの違いは?

    インクメイクで眉毛が綺麗に!アートメイクやタトゥーとの違いは?

  • 髪質改善酸熱トリートメントの「セルフは危険です!」理由について髪のプロ「美容師が解説」

    髪質改善酸熱トリートメントの「セルフは危険です!」理由について髪のプロ「美容師が解説」

  • ティントバーカラートリートメントを試しました!ピンク・ネイビー・グレイ

    ティントバーカラートリートメントを試しました!ピンク・ネイビー・グレイ

  • 「縮毛矯正・ストパーした髪に」デジタルパーマやる時に失敗しないための3つのコツ

    「縮毛矯正・ストパーした髪に」デジタルパーマやる時に失敗しないための3つのコツ

  • 【デジタルパーマ×ヘアカラーについて】髪の相性・難易度・注意点など!おすすめアフターケアもご紹介★

    【デジタルパーマ×ヘアカラーについて】髪の相性・難易度・注意点など!おすすめアフターケアもご紹介★

  • デジタルパーマを2年間かけ続けると… メンズもOK!スタイリングが楽でやめられない!!

    デジタルパーマを2年間かけ続けると… メンズもOK!スタイリングが楽でやめられない!!

人気記事 新着記事 関連記事
  1. 1

    デジタルパーマが失敗してしまう3つの原因とは?美容師がおすすめする対処法とパーマスタイルを紹介!

    デジタルパーマが失敗してしまう3つの原因とは?美容師がおすすめする対処法とパーマスタイルを紹介!

    123114

    2019/06/10
  2. 2

    デジタルパーマをブリーチカラーした髪にかけられるのか?

    デジタルパーマをブリーチカラーした髪にかけられるのか?

    65267

    2020/05/28
  3. 3

    前髪パーマの種類は4つ☆【 失敗しない前髪パーマ・デジタルパーマとは?! 】

    前髪パーマの種類は4つ☆【 失敗しない前髪パーマ・デジタルパーマとは?! 】

    64510

    2019/08/04
  4. 4

    デジタルパーマ・ロングヘアとセミロングヘアにかけるとこうなるヘアカタログ☆

    デジタルパーマ・ロングヘアとセミロングヘアにかけるとこうなるヘアカタログ☆

    52873

    2019/11/22
  5. 5

    デジタルパーマの乾かし方!ドライヤーや自然乾燥などシーンに合わせてスタイリング☆

    デジタルパーマの乾かし方!ドライヤーや自然乾燥などシーンに合わせてスタイリング☆

    33032

    2020/02/02
  1. 1

    インクメイクで眉毛が綺麗に!アートメイクやタトゥーとの違いは?

    インクメイクで眉毛が綺麗に!アートメイクやタトゥーとの違いは?

    8413

    2024/06/01
  2. 2

    髪質改善酸熱トリートメントの「セルフは危険です!」理由について髪のプロ「美容師が解説」

    髪質改善酸熱トリートメントの「セルフは危険です!」理由について髪のプロ「美容師が解説」

    6637

    2021/11/29
  3. 3

    ティントバーカラートリートメントを試しました!ピンク・ネイビー・グレイ

    ティントバーカラートリートメントを試しました!ピンク・ネイビー・グレイ

    6636

    2021/01/15
  4. 4

    「縮毛矯正・ストパーした髪に」デジタルパーマやる時に失敗しないための3つのコツ

    「縮毛矯正・ストパーした髪に」デジタルパーマやる時に失敗しないための3つのコツ

    14852

    2020/10/22
  5. 5

    【デジタルパーマ×ヘアカラーについて】髪の相性・難易度・注意点など!おすすめアフターケアもご紹介★

    【デジタルパーマ×ヘアカラーについて】髪の相性・難易度・注意点など!おすすめアフターケアもご紹介★

    26922

    2020/08/27
  1. 1

    医師が薦めるメディカルハーブ☆ HERB BREWER(ハーブブリュワー)ティーポットなしでOK♪パック式ハーブティー☆エビデンスとれてます。

    医師が薦めるメディカルハーブ☆ HERB BREWER(ハーブブリュワー)ティーポットなしでOK♪パック式ハーブティー☆エビデンスとれてます。

    3974

    2018/11/16

カテゴリー

美容院専用ホームページサービス

Copyright© 2025 AIR青山 All rights reserved.